新潟県上越市 直江津のタイドグラフ(2024/02/27)
潮情報
中潮
潮時 | 03:53 | 10:34 | 16:36 | 22:21 |
---|---|---|---|---|
潮位 | 30cm | 9cm | 24cm | 11cm |
日照情報
天文薄明 | 航海薄明 | 市民薄明 | 日出 | 正中 | 日没 | 市民薄明 | 航海薄明 | 天文薄明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
04:56 | --:-- | 05:56 | 06:22 | 12:00 | 17:38 | 18:04 | --:-- | 19:05 |
月情報
月齢 | 月輝面 | 月出 | 正中 | 月没 |
---|---|---|---|---|
17.0 | --.--% | 20:11 | --:-- | 07:35 |
海面情報
略最高 高潮面 |
大潮升 | 大潮差 | 小潮升 | 小潮差 | 平均水面 | 平均潮差 | 潮齢 | 平均高潮 間隔 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
37.0cm | 27.0cm | 16.0cm | 23.0cm | 8.0cm | 19cm | 12.0cm | 1.02日 | 2.79時 |
直江津の近くの釣果報告
シロギスがイッパイ
■料金について ■釣り船・管理釣り場について ■交通手段について 車での移動 ■釣り具・タックルについて チョイ投げでいいので、本格的なタックルは不要 ■船長さんや一緒に行った人に教えてもらったこと ■テクニックについて 10mほど投げて、手前までゆっくり引いてくる...
- 地域
- 新潟県上越市
-
- なるほど
- 1名
-
- コメント
- 0件
- 2011/06/04
Anglrのタイドグラフは、「日本沿岸潮汐調和定数表(平成4年2月発刊)」に基づき算出しています。公式の潮汐推定値は、海上保安庁が毎年刊行している「潮汐表」を使用してください。